荻外荘を見学してきました 国指定史跡 荻外荘(てきがいそう)を見学してきました。 内閣総理大臣を3度務めた政治家・近衞文麿(このえふみまろ)が、昭和12年の第一次内閣期から20年12月の自決に至る期間を過ごし、昭和前期の政治の転換点となる重要な会議を数多く行った場所です。 とても素晴らしかったです、皆様もぜひご見学をしてみてはいかがですか。
そろそろ満開かなぁ 染井吉野がそろそろ満開だそうですが、こんなに寒とお花見は辛いですね。 火曜日に妻の仕事の下見に付き合って、六義園に行ってきました、ここは枝垂れ桜が有名だそうで、開花も少し早くて満開でした。 暖かくてとっても良かったです、来週の火曜日も暖かくなれば桜観に行こうと思います。
初 あまりん 昨年の苺のシーズンにテレビでよく紹介していて一度食べてみたいと思っていた「あまりん」を八百屋で偶然にも発見、4粒で1000円ほど悩んだ挙句買ってしまいました。 埼玉で品種改良して出来た苺だそうで、現地に行かないと食べる事が出来ないと思っていただけにラッキーでした。 お味は、とても甘くて美味しかったです。 もう少しお安いと嬉しいかな、今後見かける事多くなると思うので、皆様もぜひお試しを。